現在アプリのリニューアルに伴い、
新規申し込みの受付を停止しております。
新規申し込みをご検討の方にはご不便おかけして恐縮ですが、
アプリリニューアルまで今しばらくお待ちください。
KIRARINN-AIとは
Slackから対話形式で簡単に利用できる業務支援アプリです。
AIりんなを開発したrinna社の技術を採用しており、
コマンド入力ではなく対話のようにアプリを使用する事ができます。
KIRARINN-AIができること
勤怠管理
Slackとfreeeを連動させ、Slackから挨拶一つで勤怠管理を入力!出退勤の他に休憩開始・終了、有給申請にも対応しています!
ファイル検索
KIRARINN-AIに「〜〜を教えて」などのように話しかけることで社内規定やマニュアルなど社内文章の中から該当の質問の答えになる箇所を教えてくれます!社内文書が多い会社さんは特に役立ちます!
メール返信の提案
メールの転送設定をすると届いたメールから過去にどのような返信をしたかKIRARINN-AIが検索して返信内容をご提案!似たようなメールへの対応に頭を悩ませる時間を削減してくれます!
メール返信の提案
メールの転送設定をすると届いたメールから過去にどのような返信をしたかKIRARINN-AIが検索して返信内容をご提案!似たようなメールへの対応に頭を悩ませる時間を削減してくれます!
KIRARINN-AIの特徴
AIりんなの技術を採用
KIRARINN-AIはBotのエンジンにrinna株式会社の提供するAPIを採用しています。これにより、まるで人と会話しているかのようにチャットボットに指示を出すことができるようになったりBotとの雑談を楽しめるようになりました。複雑なコマンドでシステマティックに動くシステムではなく、人に寄り添い会話ベースで動作するシステムになっています。
KIRARINN-AIの始め方
最短5Step
Step.1
Slackアプリをインストール
画面下部のボタンからSlackにKIRARINN-AIをインストールします
Step.2
チャンネルに招待
Slackの利用したいチャンネルにKIRARINN-AIを招待
Step.3
Freeeの連携情報を登録
KIRARINN-AIが参加しているチャンネルで
@KIRARINN-AI アプリ連携
と入力してfreeeの利用を承認
Step.4
Freeeの事業所を登録
KIRARINN-AIが参加しているチャンネルで
@KIRARINN-AI 事業所連携 ××××
と入力して使用するFreeeの事業所を登録
Step.5
SlackのアカウントとFreeeのアカウントを紐付け
KIRARINN-AIが参加しているチャンネルで
@KIRARINN-AI 従業員連携 xxxx
と入力して自身のSlackアカウントとFreeeのアカウントを紐付け
Step.2
チャンネルに招待
Slackの利用したいチャンネルにKIRARINN-AIを招待
詳しい使い方については
利用マニュアル
をご参照ください。
上記設定は勤怠管理のみとなります。
社内文書検索やメール返信の提案機能の利用をご希望の場合は別途お問い合わせください。
まずはお試し!
サポート
利用マニュアル
お問い合わせ
質問や不具合の報告については下記フォームよりお願い致します。
導入サポートやその他アプリ開発の相談なども承っております。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前(姓)
お名前(名)
フリガナ(セイ)
フリガナ(メイ)
会社名
部署・役職
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お問い合わせ種別
選択してください
サービスの使い方に関するお問い合わせ
サービスの動作に関するお問い合わせ
勤怠管理以外の機能利用に関するお問い合わせ
データの削除依頼に関するお問い合せ
その他
お問い合わせ内容
送信
利用規約・プライバシーポリシー
をお読みの上、同意して送信して下さい。